JR茨木駅(東口)より徒歩3分、立命館大学(大阪いばらきキャンパス)近くの教室です。
現在、3歳の小さな子どもさんから、シルバーの方まで、幅広い年代の生徒さんが多数通って来られています。
2つのレッスン室、3人の講師で毎日楽しくレッスンしています♪

小さな子どもさんには、リトミックの要素を入れながら、知育、育脳を意識したレッスンを行っております。
子どものレッスンでは、読譜・テクニック・表現力がしっかりと身につくように指導しています。
テキストを進めてしっかりと基礎力をつけながら、ポップスなどの好きな曲もレッスンに取り入れています。
大人の方のレッスンでは、保育士や幼稚園の先生を目指す方向けの童謡の弾き歌いレッスンや、好きな曲、憧れの曲を弾きながら、必要なテクニックが修得できるようなレッスンを行っています。


日々のレッスンの様子は、
Instagramにアップしております


講師プロフィール
北原 亜紀 Aki Kitahara(代表)
大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業
指導歴 約30年
若い頃は大手の音楽教室で教えていました。
専門はピアノですが、クラシック音楽全般が大好きで、時間があればコンサートに足を運んでいます。
今はレッスンの傍ら、合唱団に所属して、歌うことも楽しんでいます♪
音楽の素晴らしさ、楽しさを一人でも多くの方に広めたい!知っていただきたい!そう思って、日々この教室を運営しております。
ピアノを続けることにより、音楽的な技術や知識の習得はもちろんのこと、目標に向かってコツコツ努力を続けられる人になってほしいと思います。

筌場 美結 Miyu Ukeba
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、
大阪音楽大学音楽学科演奏家特別コース卒業
洗足学園音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻修了
大学3年時より後進の指導にあたる。
第23回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学生女子の部第5位 他入賞歴多数
現在、ピアノソロや他楽器とのアンサンブル等、演奏活動を楽しんでいます。
特にオーボエ、チェロ、ファゴットは、音色が好きなので、お気に入りの楽器です。
クラシック以外ではコブクロが好きです♪

岸本 紗耶 Saya Kishimoto
神戸山手女子高等学校音楽科を経て、
大阪音楽大学音楽学科ピアノ専攻特殊研究コース卒業
ドイツのフォルクヴァング芸術大学大学院ピアノ演奏家コース修了
デトモルト音楽大学修士課程にてピアノ教育を学ぶ。
大学院在学中より後進の指導にあたる。
第三回ヨーロッパ国際ピアノコンクール銅賞、第六回徳島音楽コンクール金賞 他入賞歴多数
ドイツ留学時代に、幅広い視野と自分の音楽を大切にすることを学びました。
趣味はお菓子作りです。マカロンを成功させるために、2週間ほどマカロンを作り続けたことがあります。
クラシック以外の音楽では、RADWIMPS、Mrs.GREEN APPLEが好きです♪

子どものレッスン
月謝
- 20分 6,300円(税込 6,930円)
※未就学児対象 プレピアノコース - 30分 8,400円(税込 9,240円)
- 40分 11,200円(税込 12,320円)
- 50分 14,000円(税込 15,400円)
- 60分 16,800円(税込 18,480円)
レッスン回数:月3~4回
※基本年間レッスン回数40回

大人のレッスン
月謝
- 30分 6,300円(税込 6,930円)
- 45分 7,350円(税込 8,080円)
レッスン回数:月2回
不定期ワンレッスン
- 30分 4,200円(税込 4,620円)
- 45分 5,300円(税込 5,830円)

第一レッスン室


第二レッスン室



- ピアノはヤマハC5
- 小さな子どもさんのレッスンには鉄琴や木琴を使うこともあります

iPadを取り入れてゲーム感覚で楽しく学習することもあります。
詳しくは、「おすすめアプリ」で紹介しています


教室の看板犬のミルクとルートです。
犬の保護活動をしています