【ピアノ練習お助けグッズのご紹介】
子どもを毎日ピアノに向かわせて練習を見守るのは、本当に大変なことですよね。
お母さんお父さんのご協力なしには、ピアノの上達は望めません。
そこで、反復練習を少しでも楽しくするためのグッズやアプリを紹介いたします。
全て日々のレッスンを行う中で、私が効果あり!と実感したものです。
子どもはすぐに飽きてしまいますから、
手を変え品を変え!、あの手この手!で、練習を応援してあげてほしいと思います。
子ども達が楽しんで練習してくれることを願っています。
練習回数シート
音符や音楽記号にシールを貼っていきます。
1回弾いたら、シールを一つ!
番号は書き順になっています。
完成したら、いっぱい練習した達成感が得られますよ♪
無料でダウンロードできます。是非お試しください
詳しくは、Instagramで紹介しています
ビーズカウンター
1回弾く度に、ビーズを反対側に転がして回数を数えます。
苦手な箇所の反復練習等におすすめです。
詳しくは
ビーズカウンター Blog

おすすめアプリ
教室で度々使わせていただく、おすすめの無料アプリを紹介します。
Vivid Counter
操作は超簡単、タッチするだけ
数字のカウントと合わせて画面の色が変わります。
綺麗な色の変化を楽しみながらレッスンしています
Music Rhythm Trainer
音楽に合わせてリズムを楽しくお勉強できます。
シンプルなリズムから学習が始まりますので、子どもも大人も無理なく楽しめる内容です
フヨミン
教室の子どもたちに大人気!
音符を読みながら敵を倒していくゲームで、気が付いたら音符を読むことに苦手意識がなくなっていると思います