発表会に出て、ストレス耐性をつけたい~高校生Aちゃんの話~

高校3年生のAちゃんの話。

いつも妹のFちゃんとお母さまと仲良くレッスンに通ってきています。

Aちゃんとお母さんの連弾風景
↑この日のレッスンは、お母さんと連弾♡

こんなAちゃん、先日のレッスンで次のように話してくれました。

「受験に備えて、ストレス耐性を付けたいので、今年も発表会がんばろうと思う」と。

ソロの発表も頑張るし、今年は弦楽器とのアンサンブルにも挑戦することになりました。

(受験期のピアノについては、色んな選択肢があると思います。それはまた別の機会に書くことにします。)

発表会は確かにストレス耐性が強くなるなと、Aちゃんの話に納得でした。

発表会は3歳のちびっ子から大人まで、みんな同じ条件です。

ステージに出ると決めたら、自分の頭と身体を使って練習して、本番は最初のお辞儀から演奏そして最後のお辞儀まで、自分一人です。

親も指導者も見守ることはできても、助けてあげることはできません。

発表会イメージ写真

学年が上がってくると・・・

・練習通り弾けるかな!?
・途中で間違えたらどうしよう!?
・暗譜がとんだらどうしよう!?
・頭が真っ白になるかも!?

本番が近づくにつれ、こんな不安との闘いが始まります。

冷静に考えたら、自分で自分にプレッシャーをかけてるだけなのですが。

仮に間違えたり、暗譜を忘れたとしても、怪我もしなければ命にかかわることもなく、日常生活に何ら影響はないのです。

でもなぜか本番は緊張するものです。

話をAちゃんに戻して。

しっかりしてきたなぁと感心しました。

受験に備えて、心を鍛えたい!
その手段がピアノ発表会。

目標の先に目的があるわけですね。

発表会に出る目的も様々ですから、AちゃんはAちゃんの目的を果たしてくれたら、それで良いと思います。

私はまた今年もAちゃんと頑張ることができて、嬉しいです(#^^#)

夏の発表会、今から楽しみになってきました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください