今年の発表会では、2年ぶりにベルのアンサンブルをすることにしました。
今年は2グループ演奏します
先週の土曜日から練習が始まりました。
まずは曲を歌って覚えること。
階名(ドレミ)ですらすら歌えるようになりましょうね。
土曜日のレッスンで、Yちゃん(年中)が早速ベルを鳴らしてみましたが、なかなか響きのある良い音は出ません。「音がならへん!」と言いながらも、楽しく練習できましたね!
ハンドベル演奏を通じて学んでほしことは主に次の2点。
①アンサンブル(合奏)の楽しさを実感してほしい
→「みんなで演奏するって楽しい!」ということ。
②響きのある音を学ぶ
→「響く音ってどんなの??」これはピアノ演奏には必須の話です。
ハンドベルは、電子音に慣れてしまっている現代の子どもたちの耳のトレーニングに、とても良いと思います。
数年前の練習風景↓
さあ、今年も発表会に向けて、一緒にがんばりましょうね!